学び

学び 学び
書評

読書を自分の武器にする技術

「読書は楽しまなければ意味がありません」これまでいろんな読書術の本を読んできました。そんな中、今回ご紹介する本は私にとって特別な一冊となりました。 第1章読書のコツを知れば、本がもっと面白くなる本を読むなら汚く読むのが鉄則である(P035)...
情熱大陸(review)

石丸直人フードフォトグラファーVol.1293

2024年03月24日(日) 放送分 PROFILE 1978年生まれ、広島育ち。写真スタジオ勤務を経て独立。現在、フードフォトグラファーとして大阪を拠点に、世界中から広告などの撮影依頼を受ける。撮影のみならず、スタイリングからアートディレ...
書評

ちゃんと「読む」ための本 人生がうまくいく231の知的習慣

情報整理術の第一人者が20年かけてたどり着いた、デジタル時代に身に着けるべき 「脱タイパの読み方」。 書籍だけではなく、新聞や雑誌、デジタル情報を整理するメソッドが満載。 著者の奥野氏は便利な時代にあえてアナログで非効率な方法を習慣化されて...
映画評

「パブリック図書館の奇跡」映画評

ずっと観たくて気になっていた映画でした。 図書館を舞台とした本作品は、実際に寄稿されたエッセイをもとに制作されたという。 公共施設である図書館は”命の避難所”となるのか? 思わぬサプライズと人間模様に最後まで目が離せない! そして笑いあり、...
書評

ビジョンロードマップの法則

ビジョンロードマップの法則   著:藤野 公子出版社:KADOKAWA 著者プロフィール 藤野公子さんは、1955年生まれで、上智短期大学英文科と青山学院大学経営学部を卒業されています。さらに、ハーバード・ビジネススクールのエグゼクティブコ...
映画評

鏡の孤城(感想レビュー)

ずっと観たかった「鏡の孤城」を鑑賞しました。 小説は読んでいたのですが、アニメの映像や音楽でより楽しめた。 多くの謎が少しづつ解明されていき、ラストには「そういうことだったのか~!」っていう爽快感もあり。 主人公や仲間たちが抱える問題はさま...
書評

瞬時に「言語化できる人」が、うまくいく(書評)

今回ご紹介する本は 瞬時に「言語化できる人」が、うまくいく  電通コピーライター 荒木俊哉 選書理由 普段のお仕事で会議やミーティングの際、意見を求められたりすることってありますよね? そんな時にうまく言葉がまとまらない、瞬時に応えることが...
書評

機嫌のデザイン(秋田道夫)

たまたま図書館で出会ったこの本。 機嫌のデザイン~まわりに左右されないシンプルな考え方~  秋田道夫 ビビットな黄色のカラーにゴールドの文字。 本自体のデザインがとても素敵で目を惹きました。 秋田道夫さんの職業はプロダクトデザイナー幅広く日...
情熱大陸(review)

小島よしお (お笑い芸人)

PROFILE 1980年11月16日生まれ、沖縄県出身の千葉県育ち。2007年「ユーキャン新語・流行語大賞」で持ちギャグ「そんなの関係ねぇ!」と「おっぱっぴー」の二つが大賞候補にノミネートされる。早稲田大学卒業の高学歴を活かし、数多くのク...
映画評

シェフ 三ツ星フードトラック始めました

あらすじ ロサンゼルスにある一流レストランの<総料理長>カール・キャスパーは、メニューにあれこれと口出しするオーナーと対立し、突然店を辞めてしまう。次の仕事を探さなければならない時にマイアミに行った彼は、絶品のキューバサンドイッチと出逢う。...
島風夫婦をフォローする