電気自動車の充電器収納ボックスを作る

DIY

みなさんこんにちは。いかがお過ごしでしょうか。

今日は我が家の自家用車について記事を書いてみようと思います。

電気自動車に乗り換えたきっかけは?

電気自動車に乗り換えたきっかけは、自宅をオール電化に切り替えたこと。

IHクッキングヒーターとエコキュートにしたことで、電力会社の低料金深夜電力を利用できるようになりました。

ついに我が家もオール電化
記念すべき6月17日 ついに我が家もオール電化となりました!!! やっとです。 やっとなんです! オール電化計画 業者にうちの下見をしてもらったのが、3月9日。(レミオロメン??) 長かった・・・。 その理由は コロナの影響で工場の生産が遅...

電気自動車について調べてみると、自宅の充電をタイマー機能で設定できることが分かった。

充電タイマーを深夜電力の時間帯に設定すれば、安い電力で充電できるじゃないですか!!

近頃燃料費高騰も続いていることだし、この際電気自動車に乗り換えようと決意しました。

それから間もなくして知人が程度の良い日産リーフを手放すという情報をゲット!

速攻で交渉し、中古車ショップを仲介に買い取ることができた。

そんなに新しくもない日産リーフですが、乗り心地、デザイン共に大満足しています♪

(電気自動車って加速力がすごい!!)

このリーフのために充電用コンセント設置を業者におねがいしました。

駐車スペースに近い家の外壁に設置。

200Wで大きいエアコンなんかと同じ差し込み口です。

しかし、ひとつの問題が発生・・・。それは・・・

車庫もないけど、充電器雨ざらしで大丈夫なのか?

充電器が外にあるため、劣化してしまうのが心配になってきた。

そこで、収納ボックスを自作できないか?と挑戦してみました。

充電ボックスを作ってみよう!!

充電コンセントは家の外壁に取り付けてあり、充電器はワイヤーで仮止めしていました。

ここにホームセンターで購入した道具箱「hacotto」のⅬサイズグリーン、を取り付ける。

上下にサンダーで切れ目をいれてみました。

壁にビスで固定し、こんな感じでボックスに収納します。

充電器自体もビスで外壁に固定しました。

結構重量があるからしっかりビスを打ち込みました。

差し込み部分も箱に入った。

蓋を閉じた状態。切れ目を入れた部分に隙間がある為このままでは雨が降り込んでしまう(;^ω^)

考えた末、ひとまず防水テープでふさぐことにしました。

コード根元に切り込みを入れたゴムカバーを取り付け、それごとテープで固定。

(3年以上経過した現在でも、水漏れはありません)

こんな感じで仕上げました☆彡

自分で作るのは楽しい

いやはや自分の頭と手を使って作業するのは面白いです。

必要になったものは、まず自分でなんとかできないか?と考えてみる。

少しくらいうまくできなくても、愛着が湧くし、イメージ通りにできるとめっちゃうれしい。

今のところ雨が降ってもボックスの中は濡れてないし、日差しもカバーできています。

充電器自体の劣化を防ぐこともできている♪

ボックス自体は1800円くらいで、ビスなども家にあったものしか使っていません。

私のDIYは低予算で仕上げるということも大事なテーマです。

おかげで満足度満点の収納ボックスができました。

この記事がなにかのお役に立てれば幸いです。その際はコメントいただけると嬉しいです☆彡

最後までお読みいただきありがとうございました。

ではまたバイバイ♪

コメント